2019年10月27日(日) シニアカップ準決勝 vsブラゼンチン @加茂グランド
得点:高安(PK)
0 | 前半 | 0 |
---|---|---|
1 | 後半 | 0 |
今日は渋滞やら、通行止めやらでみんな遅刻。スタメンは9人!
去年のシニアカップのブラゼンチン戦も10人だったんだよな。
GK クロ
DF 水島 ネギ クマ りょーじくん
MF ナベ シバ、ヒデユキ
FW 高安
もちろん相手が支配し中盤から裏に入れてくる。うちのオフサイド崩れで相手がフリーになるがシュートミスで救われた場面も。で、少し経って風邪で声が出ない水上さんがIN。
GK クロ
DF 水島 ネギ クマ 水上さん
MF ナベ シバ、ヒデユキ りょーじくん
FW 高安
10人でもやはり人数は少なく支配され続ける。一本裏に出たボールをキャッチしようとしたクロに相手がアタックし、ゴールインしたがキーパーチャージでノーゴール。クロはあればゴールだよ、と言ってました。
ブラゼンチンは数的優位から余裕のボール回しをしてガンガン来なかったので、こちらとしては数的不利は少し辛かったけど、そこまでピンチは作られなかった。
H.S.G.もカウンターから高安がロングシュートを何発か。もうあれしかできなかったが、シュートで終わってくれて後ろからするととても助かった。
そしてようやく修が到着。
GK クロ
DF 水島 ネギ クマ 水上さん
MF ナベ シバ、りょーじくん、修
FW 高安、ヒデユキ
パスが少しずつ繋げるようになり、前線高安、ヒデユキ、ナベが絡んでシュートまで持っていけるように。少しずつ押し返して前半終了。
そして、水島は前半で左足小指踏まれてハーフタイムに痛い痛いと言っていたが、もう折れてたんだよね。。
後半は同じ布陣。11人そろったんでもう少しライン上げてつないでいこうとみんなで話し合い、その通りの展開に。だいぶH.S.G.の時間に。しかし決定的な場面まではなかなか行けない。そして残り数分のところで、フリーキック。あれ?コーナーキックだったっけ?いいボールが入り、ネギが「もらった!」とヘディングしようとした瞬間、後ろから倒されてPK獲得!!
PKを高安が落ち着いて右隅に決めてここで先制!
残り時間も少なくみんなに勇気が出る。
その後ブラゼンチンは兎に角サイドからアーリークロスをどんどん放り込むやり方に。大裏にも必ず2人いて、もう何が何でもつっこむぞ、という態勢。
そして一本大裏からドンピシャシュートを打たれるも、クロがニアでスーパーセーブ!!
逆にカウンターでヒデユキが左サイドから持ち込み、中にはドフリーの水島が走りこんできたが無視して強引にドリブルしてブロックされてしまう場面などカウンターからチャンスも作る。
最後、ゴール前でシュート打たれるも上に外れてタイムアップ。
昨年の屈辱をはらし、1-0で勝利し、決勝進出を決めました!
みんな、マジで全員よく頑張りました!お疲れ様でした。
決勝:11/3(日) 09:30 vsレーベンシニア
ここまで来たら優勝しよう!
水島