2021年05月16日(日) シニアリーグ第4節 vs佐倉40 @鹿島ハイツ

25分前後半
H.S.G.
1点目:高安、アシストネギ
1
0前半0
1後半0
0
佐倉40

千葉県シニアリーグが越県して鹿島で開催。それでも17人も集まってくれました。
付き合ってくれる家族の皆様に感謝感謝です。

【前半】
               タニ
シバ→平林 高安→ケンイチ→高安  ハマ  ヒデユキ→亮
               ナカジ
カツ→水上    りょーじ    水島→野澤 ウチ→ネギ
               クロ
前節、ボランチの前のスペースががっつり空いてしまい、ボールの奪いどころがなかったという反省から今日は4-1-4-1でスタート。
最初からボールが動き、プレスも前ではまり、敵陣で試合をずっと進める。
スルーパスに抜けたタニのダイレクトシュートや浮き球に抜け出したシバがGK頭上をループさせたシュートなど決定的な場面があるも決められず。
前半で点を取れなかったことが後々苦しむことに。

【後半】
      高安
シバ ケンイチ ヒデユキ ウチ
     ナカジ
カツ  水島  野澤  ネギ
     クロ
半分から4-4-2へ。
         高安  タニ
水上→平林 ナカジ→水上 ハマ  亮
 カツ    りょーじ  水島 ネギ
           クロ
後半も4-1-4-1でスタート。
後半は相手が盛り返してきてFKやCKなどでチャンスを作られるようになってくる。そして相手陣内右サイドでウチが相手と競り合った際に膝を捻ってしまい負傷退場!
点も入らず、なんか上手く回らない。
残り半分になったところで、前線の人数が足りないということで2トップに変更。
これが功を奏したのか、相手陣内右サイドでパス交換からネギが狙いすましてファーへアーリークロス。相手右サイドバックの頭上を越えて高安へドンピシャ。
高安は胸トラップから落ち着いてGK頭上をループシュートで破り、待望の先制点!
前節に続きネギ→高安のホットライン。
残り時間は少なく、1-0で何とか勝ち点3をGET!引分とは大きな違い。よかったー。
17人全員の勝利です。

その後の審判、水上さん、ハマありがとうございました。

試合後、ナカジ、ハマ、ケンイチくん、りょーじくん、平林さん、ヒデユキ、シバ、水島でラーメン屋の十十路へ。
何かビール飲んでいるやつらが!ずりぃー!
十十路、美味しかったです。今後は試合後のラーメンが定番になるかも?
https://tabelog.com/ibaraki/A0804/A080401/8014601/

23日練習試合vs市原シニア(1部)・TBOB(東京2部)、30日vs九十九里シニアと毎週試合が続きます。
引き続きみんなで楽しく頑張りましょう!

水島

2021/5/19